丹後天橋立大江山国定公園内にある京都府の碇高原牧場(京丹後市丹後町)は、京都府の農林水産業に関わる試験研究機関の1つで、和牛振興、乳牛の育成基地としての役割を担うとともに、「府民に親しまれる牧場」を目指しています。
毎年、牛たちは雪の季節を牛舎で過ごし、春の芽吹きを待ち望み、5月から広々とした牧草地に戻ってきて、伸び伸びと気持ちよく過ごしています。
牧場内には、今年生まれた可愛い子ヤギやヒツジとふれあえる「ふれあい広場」があり、今年もオープンしています。(※)
また6月下旬から7月頃にはラベンダー畑が見頃を迎えます。牧場にはステーキハウスが隣接しており、レジャーにもぴったりです。
広々とした牧場と空と海が織りなす景色の美しさは、他に代え難いものがあります。京都縦貫自動車道が全線開通してから、丹後までのアクセスがよくなりました。
とびっきりの美しい自然と動物たちとのふれあいが楽しめる碇高原牧場の「ふれいあい広場」に、ぜひ、お越しください!
(※)掲載の情報は令和3年7月17日時点のものです。
最新の感染状況(京都府ホームページ)をご確認のうえ、お出かけ下さい。
ご来園の際は「3密」(密接、密集、密閉)を避けるようにしてください。
京都府ホームページ
http://www.pref.kyoto.jp/