サービス提供終了(2023年9月末)のお知らせ

移行ツールを公開しました
移行方法のご案内など詳細はこちら >

【京都府】のごはん日記

京都府産のチーズ

2023/02/25 10:30 朝ごはん 昼ごはん 晩ごはん お菓子 パン お酒・おつまみ お買い物 健康

 今回は京都府産のチーズをご紹介しましょう!

 府内には新鮮なミルクを使用した農家手作りのチーズがあり、どれも甲乙つけがたい味わい深い逸品です。

 それらのチーズは、原料となるミルクも様々。一般的なホルスタインはもちろん、ジャージー牛やヤギのミルクで作ったチーズもあります。


 もちもちした食感やフレッシュチーズならではのミルクの風味が楽しめる「モッツァレラチーズ」、焼いて食べるとおいしいひょうたん型の「カチョカヴァロ※」、手で裂いておつまみやサラダで手軽に楽しめる「ストリングスチーズ」など、定番からちょっと珍しいチーズまでいろいろあり、ラインナップも豊富です。

 ※「カチョカヴァロ」とは

南イタリアで作られていたチーズで「カチョ」はチーズ、「カヴァロ」は馬の鞍という意味。モッツァレラチーズと同じ製法で作られるので、熱にかけると糸を引くようにとろけてのびます。厚めのスライスにして、フライパンで焼いて食べるのがオススメ。

 これらのチーズは直売店やインターネットなどで販売されています。サラダやおつまみのほか、ピザやパスタ、デザートなど、さまざまな料理で楽しめる京都府産のチーズをぜひ一度、お試しください。

https://www.pref.kyoto.jp/chikusan/databook2022.html



クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください